建築士の資格を取得するには?
建築士法に定められた国家資格を持ち、建物の設計・工事監理を行う建築士。「一級建築士」「二級建築士」「木造建築士」の3種類があり、資格の種類によって取り扱うことができる建物の規模や構造が異なります。
これの資格を取得するためには、簡単ではないといわれる建築士試験を突破しなければなりません。ここでは受験資格や難易度についてご紹介します!
2020年から受験資格が緩和
建築士試験は誰でも受験できるわけではなく、一定の条件を満たしていなければ受けることができません。しかし、2020年(令和2年)からその受験資格が緩和され、受験チャンスが広がりました。
建築士の資格は試験に合格するだけでは得ることができず、免許登録が必要となります。従来は所定の実務経験がなければ受験することができませんでしたが、2020年からは免許登録までに実務経験を積めばいいことになりました。つまり、実務経験がない場合でも、学歴要件や資格を満たしていれば受験は可能になったのです。
受験資格は、それぞれ以下のようになっています。
一級建築士
- 大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等において、国土交通大臣の指定する建築に関する科目(指定科目)を修めて卒業した人
- 二級建築士の資格を取得している人
- 建築設備士の資格を取得している人
二級建築士
- 大学、短期大学、高等専門学校、高等学校、専修学校、職業訓練校等において、国土交通大臣の指定する建築に関する科目(指定科目)を修めて卒業した人
- 実務経験を7年以上積んだ人
- 建築設備士の資格を取得している人
木造建築士
二級建築士と同じ
建築士への道のりは主に3タイプ
「建築士」を名乗ることができる免許登録までに必要な実務経験年数は、卒業した学校の種類や修業年限、得単位数によって異なり、卒業後1年~4年となっています。学歴やキャリアプランに合った方法で、免許登録を目指しましょう。
指定科目を修めて卒業し、一級建築士試験を受験する
大学の建築学科などを卒業すれば、実務経験なしで卒業直後に一級建築士の受験ができます。合格後、2年以上の実務経験があれば、免許登録が可能です。
指定科目を履修して短期大学(3年)を卒業した場合は合格後3年以上の実務経験が、短期大学・高等専門学校(2年)の場合は4年以上の実務経験があれば、一級建築士として登録することができます。
このルートが一級建築士への最短ルートと言えるでしょう。
また、実務経験は試験の前後に関わらず認められるため、たとえば大学卒業の場合は1年の実務経験を経て受験し、合格後にさらに1年の実務経験を積むことで免許を登録することも可能です。
また、一級建築士の実務経験を5年以上積むことで「構造設計一級建築士」「設備設計一級建築士」の上位資格にもチャレンジでき、さらなるキャリアアップが狙えます。
指定科目を修めて卒業し、二級建築士試験を受験する
大学、短期大学、高等専門学校、高等学校などで指定科目を履修して卒業した人は、実務経験なし二級建築士の受験ができます。さらに大学、短期大学、高等専門学校の場合は、実務経験なしで二級建築士としての登録が可能です。
工業高校などの高等学校を卒業した場合は、免許登録には合格後2年以上の実務経験が必要です。
また、二級建築士を取得すれば、すぐに一級建築士の受験ができ、合格後4年以上の実務経験を経て免許登録を行うことができます。
建築に関する学歴がない場合は実務経験が必要
指定科目を履修した学歴がない場合も二級建築士試験の受験は可能ですが、7年以上の実務経験が受験資格となります。二級取得後、すぐに一級を受験して合格した場合でも免許登録には4年以上の実務経験が必要なため、最短でも11年かかります。
建築士試験の難易度は?
建築士試験は、一級・二級・木造建築士すべてにおいて「学科試験」と「製図試験」のふたつに分かれていて、最初に学科試験が実施されます。学科に合格できた人のみが設計製図の試験を受けることができ、学科試験合格者は翌年と翌々年に限って学科試験は免除されます。
難易度が高い順に「一級建築士」「二級建築士」「木造建築士」となっていて、例年の合格率は「一級建築士」は約12%、「二級建築士」は約23%、「木造建築士」は約35%です。
建築士の試験は難関といわれますが、それだけに価値が高く、毎年数万人が受験する人気の資格です。年収やキャリアを大きく左右するライセンスであり、建築業に携わるならぜひ取得を目指したいものです。
おすすめ記事
建築士とはどんなお仕事?仕事内容や年収、資格など徹底解説!
施工管理技士の資格とは?
稼げる不動産関連の資格ランキング
建築業界のお仕事に興味がある方へ!
建築業界のお仕事に興味がある方は、KSキャリアまでご相談してみてはいかがでしょうか?
KSキャリアは建築業界に特化した転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。
プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、建築業界は初めてという方でも安心して転職活動ができます。
登録や相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
キャリアアドバイザーへの無料相談はこちらから!