施工管理はきついのか?
辞めて後悔する人が多い5つの理由と解決方法

施工管理
施工管理はきついのか?<br> 辞めて後悔する人が多い5つの理由と解決方法

さまざまな建設現場で多くの関係者をまとめ上げ、工事が安全かつ計画通りに進むよう工事全体を管理する施工管理。やりがいや達成感を感じる仕事である一方、きついというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。
施工管理の仕事は本当にきついのか? その実態やきつさを解決する方法をご紹介します。

きついといわれる5つの理由

労働時間が長い

施工管理の仕事は、工程や安全、品質などの現場の管理に加え、書類作成、各種手続きなどのデスクワークまで多岐にわたります。
日中は現場で工事の管理を行い、その日の工事が終わってから書類作業を行うことは珍しくなく、残業が多くなってしまいます。とくに、繁忙期や竣工間際には労働時間が長くなる傾向があります。

休みが少ない

建設業界では完全週休2日制以上の企業はまだまだ多くはなく、年間休日も少ないのが実情です。たとえ出勤は平日のみでも、施工管理者の場合、休日にも書類管理などで出勤することがあります。発注者の依頼で工期がタイトなスケジュールで受注している場合は、やはり休日出勤することもあります。建設終了後も、施主からのクレームに休日返上で対応しなければならない場合もあり、きついと感じることも多いでしょう。

人間関係が大変

施工管理の仕事は、発注者や建築士、職人、建設現場の近隣住民などさまざまな人との関係が発生します。発注者から実現が難しい要求を突きつけられるたり、近隣住民からクレームを受けるなど理不尽な扱いを受けることもあります。
これらの関係のなかで板挟み状態になり、気疲れを感じる人も少なくありません。

体力的につらい

屋外での作業が多い施工管理には、夏の暑さや冬の寒さなど気温によるつらさがあります。季節に関係なく、安全のために長袖の作業服を着る必要があるため、夏場は熱中症になりそうだという声も。
夜間工事がある場合は不規則な生活になるため、体力的にきついと感じることもあるようです。

転勤がある

会社の正社員として雇用されている施工管理者は、案件に応じて転勤が発生します。次の建設現場に移るため、現場が終わるごとに次の工事先へ転勤する人もいます。度重なる引っ越しや単身赴任が負担になることも少なくありません。

きつさを回避するための対処法とは?

朗報! 働き方改革が徐々に浸透

2024年から、建設業界でも時間外労働(残業時間)の罰則付き上限規制が適用されます。これを受け、「施工管理技士を増員して、一人ひとりの負担を減らす」という取り組みも始まりました。とくに、行政から指導が入りやすい大手や中堅企業などで人材採用が活発化しています。

未経験者は新人研修がしっかりした会社を

未経験者OKとはいえ、右も左もわからない状態でいきなり現場に放り出されたらうろたえるばかり。1カ月~、できれば2カ月程度の新人研修がある会社を選ぶことをおすすめします。

IT化を進めている企業を選ぶ

効率化やペーパレス化に取り組む企業なら、施工管理の書類作成や整理、雑用などの負担の軽減が期待できます。工事の進捗状況を各職人さんとアプリなどで共有しながら工事を進めている企業もあります。また、一部の企業ではオンラインでの打ち合わせが可能になっています。
IT化が進むことで、きつさはぐっと軽減されるといえます。

地場企業を選ぶ

転勤や出張がちょっと…という人は、特定のエリアのみで事業を行っている地場の会社を選ぶといいでしょう。

まずは派遣から始めてみる

未経験者なら、まずは派遣から始めてみるのも手。現場配属の前の1カ月程度の研修期間を設けている企業が多く、配属先の希望を出すことも可能だからです。
配属現場によって、作業時間は異なる傾向にあります。たとえば、改修工事は新築とは異なり、入居者がいる状態で工事を行うケースが多くあります。作業時間に制約があるため、昼夜を問わない長時間の工事を行うことはありません。

また、新築でも木造の戸建てなどの工事では音を出せない時間があるため、定時で作業が終わることが多いです。あらかじめ部品を作り、それを組み立てていくような工法の場合も残業はあまりありません。

ただし、その後の事務作業によっては、残業となるかもしれません。
しかし、派遣として働く場合は、36協定(「時間外・休日労働に関する協定届」)によって無理な残業はないため、安心だといえるでしょう。

木造の新築戸建の施工管理から初めて見る

木造の新築戸建ては、商業施設のビルや病院・介護施設の建設と異なり、建設規模が小さい為、工期も短く、関係者の数も少ない為、未経験でチャレンジしたい方にはおすすめです。
また、施工エリアも限定的なことも多いので、転勤・単身赴任のリスクも低いです。
お客様の夢のマイホームのお手伝いに立ち合える為、やりがいもあります。

施工管理士は、建設業界全体でも、人手不足と言われているため、年収をアップさせながらキャリアを積める職種であります。
きついといわれる施工管理ですが、徐々に働きやすい環境に変わりつつあります。
モノづくりや地図に残る仕事に興味がある方は、施工管理のお仕事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

建築業界のお仕事に興味がある方へ!

建築業界のお仕事に興味がある方は、KSキャリアまでご相談してみてはいかがでしょうか?

KSキャリアは建築業界に特化した転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、建築業界は初めてという方から経験者の方まで安心して転職活動ができます。

登録や相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

キャリアアドバイザーへの無料相談はこちらから!