年収1000万円稼げるお仕事!
どんな職業?

高収入
年収1000万円稼げるお仕事!<br>どんな職業?

高収入と聞いて、いくらぐらいの年収を思い浮かべるでしょうか。高収入を目指している方は1000万円をひとつの基準にし、目標としている人も多いかもしれません。
ここでは、年収1000万円を稼いでいる人はどれぐらいいるのか、そしてどんな職業なのかをご紹介します。

国税庁の発表によると(※1)、日本人の平均年収は443万円。男性が545万円、女性302万円となっています。
男性では年収400万円以上500万円以下の人が17.5%、女性では100万円以上200万円以下の人が22.5%と最も多くなっています。

では、年収1000万円以上稼いでいる人は、どのぐらいいるのでしょうか。厚生労働の調査(※2)をもとに見ていくと、全体の約4.9%です。多いと捉えるか少ないと考えるかは人それぞれですが、20人に1人の割合の人が年収1000万円以上稼いでいることになります。
ただし、年齢別に見るとその割合は45歳から59歳が多く、30代以下の若い世代ではかなり少なくなっています。

※1 国税庁民間給与実態統計調査(令和3年)
※2 厚生労働省賃金構造基本統計調査(令和3年)

稼げる仕事TOP3

では、どんな職業が高収入を手にしやすいのでしょうか。厚生労働省の調査をもとに、見ていきましょう。

1位 医師

年収が高い職業として、多くの人が真っ先にイメージするのは医師かもしれません。平均年収は1378万円。勤務医なのか開業医なのか、または担当する診療科によっても異なりますが、医師の生涯年収は約3.7億~9億円ともいわれています。
しかし、ご存じの通り、医師になるには大学医学部を卒業し、国家試験に合格して医師免許を取得する必要があります。人の命を預かる仕事である以上大きな責任を伴い、激務が強いられることも少なくありません。

2位 パイロット(航空機操縦士)

パイロットも医師と1、2位を争う高収入の職業で、平均年収は1072万円となっています。
パイロットになるには国土交通大臣の技能証明を受けて、指定の資格を取得する必要があります。航空会社が実施している試験の合格率は発表されていませんが、年によっては倍率100倍以上になることもあるようです。合格率にすると、わずか1%以下ということになります。かなり難易度が高い職業だといえるでしょう。

3位 大学教授(高専含む)

国公立、私立大学、短大、大学院に勤め、学生の教育指導や研究を行う大学教授の平均年収は1072万円と2位のパイロットと同額でした。
大学教授になるためには、教員免許は必要ありません。しかし、専門分野での研究の業績は必要不可欠。また、大学教授のポストは毎年募集されるわけではなく、ポストの空きに左右されます。大学教授になれる可能性は、博士課程入学者のうち40歳代で30%前後ですが、近年はさらに低下傾向にあります。

年収1000万円を超える職業は、全部で4つありました。
上記のトップ3に続き、4位のその他の経営・金融・保険・専門職業従事者(コンサルタントなど)が年収1000万円を超えています(1030万円)。
さらに、法務従事者945万円など難関国家資格を要する職業も多くランクインしています。

稼げる仕事は、難関資格や専門知識が求められるものが多くを占めます。
しかし、とくに資格がなくても、高年収を手にするチャンスはもちろんあります。年収1000万円を目指しやすい業界、職種については、こちらを参考にしてください。

転職を考えている方へ!

お仕事探しをされている方は、KSキャリアまでご相談してみてはいかがでしょうか?

KSキャリアは転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、転職が初めてという方やキャリアアップを考えている方でも安心して転職活動ができます。

登録や相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

キャリアアドバイザーへの無料相談はこちらから!