履歴書の希望年収どのように書く?

キャリアアップ
履歴書の希望年収どのように書く?

年収アップを目指して転職活動をしている人は多いでしょう。そこで悩むのが、希望年収をいつどう伝えたらいいのか。
履歴書には本人希望欄があり、「特に給料・職種・勤務時間・勤務地その他について希望があれば記入」という補足書きもあります。ここに記入すればいいと思うかもしれませんが、実はそれ、NGなんです。
履歴書への記載方法は「貴社の規定に従います。」が一般的となります。

履歴書に希望年収を書くのがNGなワケ

履歴書を作成する際、希望年収は書かないのが基本です。本人希望欄には「貴社の規定に従います」と記します。
なぜなら、本人は「希望」を書いたつもりでも、採用担当者は「入社条件」が記載されていると判断するからです。

企業の想定額を上回る希望年収を記入した場合、選考に影響する可能性があります。仮に良い人材ならば想定額を上回ってもいいと考えていたとしても、履歴書だけでは応募者の良さが伝わり切らないため、書類選考の段階で落とされてしまう確率は高いです。

また、まだ面接もしていない書類選考のうちから具体的な金額を記すと、選考企業に対しての事業内容や企業文化への興味関心よりもお金のことだけ考えている人だと思われ、評価を下げてしまうことにもなりかねません。

給与交渉は尋ねられるまで待つのがベター

給与交渉は非常に重要ですが、タイミングを間違えないことが大切です。
まずは、面接を受けるなかで自分の評価はどの程度なのか感触をつかんでおきましょう。

交渉は、面接官に尋ねられるまで待つのがベスト。面接官から希望年収や給与に関する質問をされたときが交渉のタイミングです。自然な流れで話を進めることができるでしょう。
また、面接官から最後に「何か質問はありますか?」と尋ねられたときも交渉の望ましいタイミングです。
面接中にこうした機会がなかった場合、交渉は内定後まで待ちましょう。企業は採用する前提なので、面接中よりも給与交渉を成功させやすいというメリットもあります。

謙虚な姿勢で答えると好印象

希望年収を尋ねられた場合は、謙虚な姿勢で面接官に好印象を与えたいものです。
たとえば、「前職では年収○○〇万円でした。年収に関しては基本的に御社規定に従うつもりではございますが、現在年収と同等以上を希望させていただけますと幸いです」などと答えることをおすすめします。

具体的な金額を示す場合は「〇〇〇万円です」とピンポイントで答えるのではなく、「〇〇〇万円~〇〇〇万円ぐらいを希望します」と幅を持たせましょう。希望年収=理想の年収ではないこともお忘れなく。
年収とは毎月の給与と賞与の総支給額であり、税金や社会保険料を控除する前の金額です。手取りではなく、総支給額を答えてください。

転職活動でもっとも気になる年収は、聞きづらいことの最たるもの。タイミングを逃さず交渉を成功させ、年収アップを実現してください!

福利厚生や待遇面の質問攻めも良い印象を与えませんので、ご注意ください。

解決策!転職エージェントを利用する。

転職エージェントを利用することで、企業に対して、希望年収や条件を代行して交渉することができます。求人情報を収集するほかにも転職アドバイスや交渉もやってくれるのが人材エージェントです。

是非、お仕事探しをされている方は、KSキャリアまでご相談してみてはいかがでしょうか?

KSキャリアは転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、転職が初めてという方やキャリアアップを考えている方でも安心して転職活動ができます。

登録や相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

キャリアアドバイザーへの無料相談はこちらから!