大学中退からの失敗しない就活術

キャリアアップ
大学中退からの失敗しない就活術

大学中退は大卒に比べて、就職で不利になるのでしょうか? 残念ながら、答えはYESです。大学中退した場合、最終学歴は高卒になります。たとえ大学4年生で中退したとしても扱いは高卒です。

しかも、大学中退と高卒の就職率を比較すると、高卒の方が高いというデータも…。
確かに新卒に比べると状況は厳しくなってしまいますが、しっかり対策をすれば就職はもちろん可能。大学中退から就職し、活躍している人はたくさんいます。
ここでは、大学中退者が就活をする際のポイントをお伝えします。

ともかく早く就活を始める

大学中退後は、できる限り早く就職活動をスタートすることをおすすめします。
空白期間やフリーターの期間が長くなるほど就職活動は厳しくなるからです。中退という時点でマイナスイメージを持たれがちであり、空白期間はそのイメージをさらに悪化させてしまいます。

ただし、「資格を取得するための勉強していた」「職業訓練校に通っていた」などの理由があれば、プラスに働くこともあるでしょう。
また、年齢を重ねるほどスキルや実績が求められる傾向にあります。20代であればスキルや経験よりポテンシャルを評価してもらえることが多いことからも、一刻も早く行動を起こしましょう。

中小企業やベンチャー企業を狙う手も

大企業の場合、やはり大卒の方が有利です。
一方、中小企業やベンチャー企業では大企業ほど学歴を重視していないことも多く、大学中退者も就職しやすいといえるでしょう。
また、中小企業やベンチャー企業では、大手企業に比べて早い段階から仕事を任せられる傾向にあります。早いうちからスキルを身につけて、キャリアアップすることも可能です。まずは、中小企業やベンチャー企業で経験を積み、大手企業に転職するという方法もあります。

履歴書を書くときの注意点

大学中退者の最終学歴は高卒ですが、履歴書の学歴欄には大学中退の経歴も記載してください。大学中退の経歴を隠して大学入学後の経歴について何も書かなかった場合、履歴書を見た採用担当者に不信に思われてしまいます。
履歴書には「中途退学」と正式に記載し、理由も書いてください。
学業不振や人間関係などがネガティブな理由で大学を中退した場合は、「一身上の都合により退学」とします。「家庭の経済的な理由により」「家族の介護のため」といった理由の場合は、「現在は完治し、勤務への支障はありません」、「現在は介護施設に入所中のため、介護の必要はありません」などと現状をひと言添えるといいでしょう。

面接では中退理由をポジティブに伝える

大学中退がマイナスなイメージを持たれる理由のひとつは、「うちもまた、すぐに辞めてしまうのでは?」という懸念されがちだからです。
若手の人材は即戦力ではないことがほとんどなので、入社後に時間やお金をかけて育てていくことを想定しています。成果を出さないうちに早期離職されてしまうことは、企業としては大きなリスクなのです。

大学中退者の就活は、そうしたマイナスイメージをいかに払拭するかが最大のポイント!面接では、大学中退を選んだ理由について質問されることがほとんどなので、必ず回答を準備しておきましょう。
理由は、正直に説明してください。嘘がバレると印象が悪くなり、不採用につながってしまいます。

嘘はダメですが、ネガティブな中退理由をポジティブに言い換えることはとても重要です。中退という決断をいかに前向きに伝えるかで、企業の評価は大きく変わるのです。
たとえば、以下が一例です。

  • 勉強についていけなかった→ほかに熱中できるものが見つかった
  • 人間関係で中退した→自分が意欲的に過ごせる環境へ行きたいと考えた

さらに、大学中退から学んだことや得た経験、今後の目標やキャリアプランなども伝えましょう。大学中退の理由とキャリアプランがリンクしていると、さらに仕事への意欲が伝わりやすいようです。

資格を取得する

もちろん、資格がなくても就職はできます。資格を取得するには、それなりに時間やお金がかかりますから、「就職する」だけの目的なら就活を優先することをおすすめします。
一方、自分が就きたい仕事に資格が必要だったり、資格があった方が採用されやすいといった明確な目標がある場合には、多少の時間やお金をかけても取得は有意義といえます。

資格を取得していれば、一定以上の知識や専門性などのスキルを証明することが可能です。また、資格のそのものの価値だけでなく、目標に向けて努力できる、中退はしているが能力は高い人材といった評価を得られることもあります。
以下、需要が高く、大学中退者にもおすすめの資格をご紹介します。

宅地建物取引士

不動産取引の専門家を示す国家資格です。
資格保有者のみの独占業務があり、不動産業界の仕事をする上で非常に役立つ資格です。有資格者は、不動産会社以外でも金融機関や建築会社、不動産管理会社など業務にあたって不動産の専門知識を必要とする分野でも採用されやすい傾向にあると言えます。

登録販売者

かぜ薬や鎮痛剤などの一般用医薬品(第2類・第3類)の販売、商品説明、アドバイスなどを行うことができる専門資格です。
薬剤師が不在でも一般用医薬品販売ができる専門家として、ドラッグストアやホームセンターからも注目されています。

基本情報技術者

基本情報技術者は国家試験である「情報処理技術者試験」のひとつで、情報処理技術に関する知識・技能を持っていることを国が認定するものです。IT業界の仕事全般において、活躍の場があるといえます。ITエンジニアも登竜門ともいわれ、ITエンジニアの仕事に就きたい場合は試験勉強を通じて知識などを身につけやすいです。

大学中退者で活躍している人はたくさんいます。ポイントをしっかり押さえて、ぜひ就活を成功させてください!

転職を考えている方へ!

お仕事探しをされている方は、KSキャリアまでご相談してみてはいかがでしょうか?

KSキャリアは転職エージェントで、信頼できるきちんとした企業の求人を多数保有しております。

プロのキャリアアドバイザーが親身になって、面接対策や志望動機の書き方までサポートしますので、転職が初めてという方やキャリアアップを考えている方でも安心して転職活動ができます。

登録や相談は一切無料ですので、ぜひ、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

キャリアアドバイザーへの無料相談はこちらから!